まりも会 まりも保育園
法人名 | まりも会 |
---|---|
施設名 | まりも保育園 |
施設種別 | 保育所 |
郵便番号 | 〒573-0137 |
住所 | 枚方市春日北町4-1-7 |
電話番号 | 072-858-5255 |
Fax番号 | 072-858-5267 |
URL | http://osaka.yoiko-net.jp/yoikonet/user/2107/blog/showDetail.do |
施設紹介 | 1970~80年代。その頃は、働くお母さんの増加等により今と同じように全国的に保育園が足りなくなっていました。 そして、『ポストの数ほど保育園を』という願いをもったたくさんの人たちの努力により、たくさんの保育園が誕生していきました。 そのひとつが、ここ、まりも保育園です。 1978年の開園から39年、現在は、150名程のこどもたちが毎日にぎやかに過ごしています。 保育時間は、 朝7:00~夕20:00(18:00~は、延長保育)です。 子ども時代を子どもらしく、その季節、その時代にしかできない事を全力で、全身で、感じながらたくさんの仲間と一緒に育ち合っていける。 そんな豊かな経験を重ねていける環境を子どもたちみんなに保障していきたいとおもっています。 そして、子どもたちをまん中に、保護者の方々、地域の皆さん、職員、、、、 みんなが手をとりあい、支え合い、成長を喜び合える。 そんな、保育園づくりを目指しています。 そんな思いのもと、まりも保育園では、地域の子育て支援センターとしてみなさんの子育てをサポートしていきたいと考え、地域に開かれた様々な活動を行っています。 たくさんのみなさんに出会えることを楽しみに、様々な活動を行っていますので、どうぞ、あそびに来てください。よろしくお願いいたします。\(^o^)/ |
取り組んでいる地 域貢献事業の種類 |
保育園における地域貢献事業(スマイルサポーター)、CSWやスマイルサポーターの配置、相談窓口の開設(来所・電話相談など)、要援護者の生活支援、施設受け入れ(ボランティア・各種実習など)、防災・災害支援への協力(福祉避難所など)、地域への講座・研修の実施、配食サービス、サロン・居場所づくり、地域活動・行事への参加、施設の開放・施設の場所提供 |
取り組んでいる地 域貢献事業の対象 |
乳幼児・児童、母子・父子 |